2018年度(平成30年度)一般公募研究助成

ソルト・サイエンス研究財団が、設立(昭和63年)以来助成した、一般公募研究のタイトルを掲載しています。 下表のPDFアイコンをクリックすると、それぞれの研究報告書PDFファイルを閲覧することができます。
学会誌等に発表された助成研究の成果を参照されたい方は、下記のリンクから学術雑誌発表論文一覧表をMS-Excel形式でダウンロードできます。

研究報告書一覧

年度 助成番号 テーマ 研究者氏名 所属機関 PDF
2018 1801 窒化炭素ハイブリッド薄膜の構築とその脱塩能評価 上村 忍 香川大学
2018 1802 イオン液体を用いた天然かん水中のヨウ素の抽出 勝田 正一 千葉大学
2018 1803 模擬海水下における海水電解用酸素発生陽極の創製とそれを利用した新規なイオン交換膜法の可能性 加藤 善大 東北工業大学
2018 1804 持続可能な製塩産業に資するナノ構造制御型高耐食性アルミニウム材料の開発 菊地 竜也 北海道大学
2018 1805 海底資源からのレアメタルの高効率分離回収プロセスの開発(Ⅱ) 後藤 雅宏 九州大学
2018 1806 分子積層法を用いた10 nm以下の薄い活性層を有する次世代型逆浸透膜の創製 鈴木 祐麻 山口大学
2018 1807 新規NF膜を用いた浸透補助逆浸透法による海水成分の高効率分離プロセス 高橋 智輝 日本大学
2018 1808 夾雑イオンを含む製塩プロセス排出溶液から有価資源を高品位・高効率に回収するための晶析技術開発 滝山 博志 東京農工大学
2018 1809 市販食塩における微小プラスチック混入の実態把握とヒトへの暴露評価および対策提案 中田 晴彦 熊本大学
2018 1810 選択性炭素繊維を組み込んだフロースルーセルを用いる海水からの連続ヨウ素回収 中山 雅晴 山口大学
2018 1811 海水成分の高効率分離に向けた新規抽出剤の理論設計 南雲 亮 名古屋工業大学
2018 1812 NaClをスペーサーに用いた傾斜機能多孔質アルミニウムの開発 半谷 禎彦 群馬大学
2018 1813 逆電気透析(RED)装置を用いた工場排出塩水と工業用水からのエネルギー回収システム 比嘉 充 山口大学
2018 1814 キャピラリーゾーン電気泳動法による塩中フッ化物イオンの定量 福士 惠一 神戸大学
2018 1815 海水成分及び微量不純物の効率的捕捉・除去(回収)及び超高感度状態分析Ⅲ 二又 政之 埼玉大学
2018 1816 Zr系金属有機構造体への官能基導入による新規海水淡水化膜の開発 宮本 学 岐阜大学
2018 1817 イオンビームによるナノ構造制御イオン交換膜の合成と海水濃縮への応用Ⅲ 八巻 徹也 量子科学技術研究開発機構
2018 1818 NaCl(001)基板による金属単結晶成膜法を活用した光センシングデバイスの開発 山口 堅三 香川大学
2018 1819 にがりから作成した硝酸性窒素吸着材の効率的な利用プロセスの開発 和嶋 隆昌 千葉大学
2018 1820 腎尿細管細胞内浸透圧応答転写因子NFAT5の食塩感受性高血圧における意義の検討 泉 裕一郎 熊本大学
2018 1821 腎不全モデルにおける腎臓内RAS、脳内RAS活性化を介した食塩嗜好性亢進の解明 磯部 伸介 浜松医科大学
2018 1822 心不全患者における塩分摂取量と心腎・血管内皮機能と神経内分泌因子:治療効果及び予後に関する検討 市来 智子 国際医療福祉大学
2018 1823 遺伝学的アプローチに基づく塩分負荷と心血管病発症をつなぐ新規分子シグナルの解明 大原 浩貴 島根大学
2018 1824 メタボローム解析技術を応用した食塩過剰摂取による血管内皮機能障害発症メカニズムの分子薬理学的解明 片岡 智哉 名古屋市立大学
2018 1825 高血圧モデルラットの血圧に対する塩分と昆布出汁またはかつお出汁との交互作用 栗原 伸公 神戸女子大学
2018 1826 血管内皮細胞における鉄取り込み受容体と食塩感受性高血圧の関連 内藤 由朗 兵庫医科大学
2018 1827 細胞内サイクリックGMPのシグナル格差を介した食塩感受性の可逆性解明と治療応用 中村 太志 熊本大学
2018 1828 Zinc biosensing systemを用いた味細胞における亜鉛の生理的意義の解明 西田 健太朗 摂南大学
2018 1829 蝸牛側壁血管条カリウム輸送機構の音刺激依存性の解析 任 書晃 新潟大学
2018 1830 食塩の摂取が寒冷刺激による体温低下に及ぼす影響 長谷川 和哉 盛岡大学
2018 1831 上皮バリア蛋白質による新規腸管Na代謝調節機構の解明 林 久由 静岡県立大学
2018 1832 腎臓でのマグネシウム輸送体を介した血圧調節機構の解明 船戸 洋佑 大阪大学
2018 1833 高食塩食に伴う血中アンジオテンシン(1-7)の変動が下部尿路に与える影響 堀田 祐志 名古屋市立大学
2018 1834 適塩生活を目指す食塩感受性の簡易検出法の開発と感受性におよぼす栄養バランスの研究 家森 幸男 武庫川女子大学
2018 1835 塩分のわずかな付加が、嚥下・蠕動運動を変える=誤嚥性肺炎予防の可能性の研究 山家 智之 東北大学
2018 1836 減塩しても十分な食感が得られる漬物の硬さと塩味強度の関係について 石川 匡子 秋田県立大学
2018 1837 消化管を標的とする食品由来の新規血圧降下分子に関する研究 大日向 耕作 京都大学
2018 1838 塩ストレス条件下で発芽させた大豆の血圧上昇抑制物質「ニコチアナミン」の合成酵素の特性解明と応用に関する研究 金内 誠 宮城大学
2018 1839 NaClを電解処理して生成した電解水による各種食材の最適洗浄・殺菌処理方法の検討 島村 裕子 静岡県立大学
2018 1840 ファイバーフォトメトリー法を用いた脳幹塩味応答神経のイメージング解析と味の相互作用機構の定量的検証 中島 健一朗 自然科学研究機構
2018 1841 天日塩、岩塩中に潜む好塩性微生物の安全性に関する研究とそれらの安価簡易検出法の開発 峯岸 宏明 東洋大学
2018 1842 中種法製パンにおける耐塩性酵母の寄与 毛利 哲 宮城大学
2018 1843 非侵襲的測定技術に基づく食品成分の溶解性・吸収性・安定性に及ぼす塩の影響の評価 森部 久仁一 千葉大学
2018 1844 食品多糖類ゲルの分子凝集構造に及ぼす塩添加効果 湯口 宜明 大阪電気通信大学
2018 1845 塩による甘味増強のメカニズム 吉田 竜介 岡山大学