1990 |
9001 |
K+,Br-イオン記憶イオン交換体の開発 |
鈴木 喬
|
山梨大学 |
 |
1990 |
9002 |
塩性土壌地帯の農業利用のための改良方法の開発に関する基礎的研究 |
中野 政詩
|
東京大学 |
 |
1990 |
9003 |
Na+,K+イオンによる新しい遺伝子導入法の開発 |
正田 誠
|
東京工業大学 |
 |
1990 |
9004 |
繊維状海水ウラン吸着剤に関する研究 |
小夫家芳明
|
静岡大学 |
 |
1990 |
9005 |
耐塩性植物の耐性機作について |
加藤 茂
|
東京農業大学 |
 |
1990 |
9006 |
荷電膜によるスケール成分の除去に関する研究 |
中尾 真一
|
東京大学 |
 |
1990 |
9007 |
海水中の溶存資源採取における反応晶析 |
柘植 秀樹
|
慶應義塾大学 |
 |
1990 |
9008 |
金属イオン濃度計測のための光ファイバー化学センサーシステムの開発とその海水濃縮工程への応用 |
石橋 信彦
|
九州大学 |
 |
1990 |
9009 |
製塩工業及び塩蔵食品における好塩菌の生態調査 |
大西 博
|
鹿児島大学 |
 |
1990 |
9010 |
沿岸域生態環境改善に関する海水理工学的応用研究 |
井上 裕雄
|
香川大学 |
 |
1990 |
9011 |
無機イオン交換体による海水中のリチウムの採取 |
辻 正道
|
東京工業大学 |
 |
1990 |
9012 |
太陽熱利用脱塩装置に関する研究 |
外山 茂樹
|
名古屋大学 |
 |
1990 |
9013 |
外部塩濃度の変化によるイオン交換膜の性状 |
田坂 雅保
|
信州大学 |
 |
1990 |
9014 |
作物栽培への栄養源としての海水利用 |
遠山 柾雄
|
鳥取大学 |
 |
1990 |
9015 |
食塩単結晶及び多結晶の成長現象と成長速度 |
松岡 正邦
|
東京農工大学 |
 |
1990 |
9016 |
荷電膜−多成分イオン系におけるUP-HILL輸送の検討 |
谷岡 明彦
|
東京工業大学 |
 |
1990 |
9017 |
モザイク膜システムによる新しい分離法に関する研究 |
井川 学
|
神奈川大学 |
 |
1990 |
9018 |
高反応自然水における食塩の性状と機能 |
山下 昭治
|
名古屋大学 |
 |
1990 |
9019 |
汽水域における塩類濃度と生物に対する作用 |
高井 康雄
|
東京農業大学 |
 |
1990 |
9020 |
脳室内Na濃度と水分摂取機構の解析 |
森本 武利
|
京都府立医科大学 |
 |
1990 |
9021 |
尿細管におけるNaCl輸送機序とその制御機構 |
今井 正
|
自治医科大学 |
 |
1990 |
9022 |
“塩茶”を常飲するチベット族を対象とした高血圧発症要因に関する比較疫学的研究 |
川崎 晃一
|
九州大学 |
 |
1990 |
9023 |
食塩摂取亢進時におけるサルの食塩弁別能と大脳皮質味覚野ニューロン活動 |
小川 尚
|
熊本大学 |
 |
1990 |
9024 |
食塩と血圧調節機構の相互関係と高血圧発症予防に関する研究 |
荻原 俊男
|
大阪大学 |
 |
1990 |
9025 |
食塩摂取と運動に関する栄養生理学的研究 |
下村 吉治
|
筑波大学 |
 |
1990 |
9026 |
異なる環境条件下における食塩の摂取行動と生理作用に関する研究 |
鈴木 継美
|
東京大学 |
 |
1990 |
9027 |
食塩及びミネラルが消化管ホルモン分泌細胞に及ぼす影響 |
伏木 亨
|
京都大学 |
 |
1990 |
9028 |
食塩嗜好の中枢機序におけるナトリウムや浸透圧に感受性を有するニューロンの役割 |
大坂 寿雅
|
産業医科大学 |
 |
1990 |
9029 |
マグネシウムイオンの単一心筋細胞における抗不整脈作用発現の機序解明 |
青峰 正裕
|
大分医科大学 |
 |
1990 |
9030 |
細菌−ファージ系に対する食塩の作用 |
村田 晃
|
佐賀大学 |
 |
1990 |
9031 |
血管平滑筋細胞に対する外液Naイオンの影響 |
富田 忠雄
|
名古屋大学 |
 |
1990 |
9032 |
甲状腺ホルモンによる血清ナトリウム濃度の調節に関する研究 |
田中 清
|
京都大学 |
 |
1990 |
9033 |
ナトリウムの必要量に関する研究 |
西牟田 守
|
国立健康・栄養研究所 |
 |
1990 |
9034 |
高塩濃度下における糸状菌の抗酸化性物質生産について |
石川 行弘
|
鳥取大学 |
 |
1990 |
9035 |
塩分濃度の変化に伴う二枚貝の味の変化について |
福家 真也
|
東京学芸大学 |
 |
1990 |
9036 |
梅干し漬けの色の安定化に及ぼす食塩の効果 |
吉田 久美
|
椙山女学園大学 |
 |
1990 |
9037 |
加熱にともなう食品タンパク質の粘稠化とゲル化に対する塩の影響 |
北畠 直文
|
京都大学 |
 |
1990 |
9038 |
魚醤及び穀醤の電気透析脱塩に伴い損失する色素及び呈味成分の特定 |
本間 清一
|
お茶の水女子大学 |
 |
1990 |
9039 |
食品における塩の浸透機構の解析 |
島田 淳子
|
お茶の水女子大学 |
 |
1990 |
9040 |
耐塩性醤油乳酸菌の酸素関連酵素に対する食塩の影響に関する研究 |
谷口 正之
|
新潟大学 |
 |
1990 |
9041 |
豆類の煮熟硬度に及ぼす塩の影響(U) |
中村 泰彦
|
鹿児島大学 |
 |